「フィルモア最初の日①」~カンタンカンタビレ#10~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 апр 2025
  • ▼奥田民生「カンタンカンタビレ」ダウンロードはこちらから
    lnk.to/g11cgAY
    アナログ1/2インチテープ、8トラックオープンリールテープレコーダー「TEAC 33-8」とアナログミキサー「TASCAM M-208」を駆使したDIYレコーディング。
    宅録スタイルのレコーディングで、カンタンに録音をする楽しさを実践。
    その模様を映像でお届けするとともに、カセットテープマスター音源を配信予定です。
    第10弾は2006年に奥田民生が松浦善博さんに提供した「フィルモア最初の日」のDIYレコーディングの模様を公開!
    機材提供協力:GIBSON、TEAC、TASCAM、ONKYO、KRK、BOSS、HOSHINO GAKKI CO.,LTD.
    ソニーの4Kアクションカム「FDR-X3000R」
    #SonyActionCam
    ▼「宮ちゃん教えて!」カンタンカンタビレ編(こちらで質問受付中!)
    tepsu.jp/oshiete/
    ▼ラーメンカレーミュージックレコード公式サイト
    rcmr.jp/
    ▼チャンネル登録はこちら
    / rcmrofficialyoutubecha...

Комментарии • 15

  • @michikok9259
    @michikok9259 5 месяцев назад

    やった!ドラムシーン。え?めちゃ上手いじゃないですか。早送り

  • @yoko-bm3xh
    @yoko-bm3xh 7 лет назад

    神戸でのシュリンプヘッズと民生さんのライブで聴いた曲♪♪うれしい♡
    丸いピックかわいい〜。音も丸くなるんですね。

  • @kun7266
    @kun7266 7 лет назад +1

    毎回 違う事を教えてくれるので 飽きないです!あーざす!(≧∇≦)

  • @tsuki2192
    @tsuki2192 4 года назад


    パンチインしないでとりなおしてる❗
    😁

  • @いまてん-p5c
    @いまてん-p5c 7 лет назад +1

    おにぎりでも円でも良いからそれをキャッチするのがマイドリーーーーーム。

  • @mo_ta_ta
    @mo_ta_ta 7 лет назад

    いろいろ勉強になるわ〜

  • @flowerde4864
    @flowerde4864 7 лет назад +1

    何歳までかっこいいねん!

  • @sho5man514
    @sho5man514 7 лет назад

    ibanezの丸型ピックはミディアムしか無いのでしょうか??

  • @マイケル竹岡
    @マイケル竹岡 7 лет назад +1

    民生ピックは持ってるけど、これは知らなかった。買ってこよう

  • @guitargyuiin
    @guitargyuiin 7 лет назад +1

    OT Modelの丸ピック、イイですねー。
    ライブでも使ってるのかしら?

  • @トオル-b1n
    @トオル-b1n 7 лет назад

    右手側の弾き方でも音が違うものなんですね。

  • @試行錯誤郎
    @試行錯誤郎 7 лет назад +2

    ドラムの2倍速の音なんか笑える(笑)

  • @sissons8296
    @sissons8296 7 лет назад +1

    ドラムの安定感がすごいですね。
    丸ピックはいつ発売しますかな?楽しみです

  • @Uuluu6
    @Uuluu6 7 лет назад

    2:26- 完全にメロコア

  • @加藤香織-m1p
    @加藤香織-m1p 7 лет назад

    ベースというとペケペケ思い出すな🎵UNICORN好きになったのも曲がベース音がしっかりしていて、
    凄く目立っていたのが好きだった。服部のアルバムぐらいまではね😉